院長の是好日

  1. HOME
  2. ブログ
  3. オステオパシー
  4. 頭痛、偏頭痛とオステオパシー

頭痛、偏頭痛とオステオパシー

頭痛や偏頭痛でお困りの方結構多いと思います。

頭痛の原因は様々です

ストレス、食べ物、肩凝り、眼精疲労、生理不順等

オステオパシーでは頭の全ての骨の「動き」を確認します。

正常な状態では頭の全ての骨はリズム良くそれぞれ力強く動きます。

それが身体のどこか一箇所でもバランスが崩れると

全身に影響を及ぼしその「動き」にアンバランスな状態がうまれます。

それをオステオパシーでは1番最初にバランスを崩した箇所を見つけ施術する事で

動きが悪くなっていた頭の骨を回復させ全体の動きのリズムを整えて行きます。

頭の骨の動きのリズムを良くすることで殆どの頭痛、偏頭痛等は改善されます。

頭が痛いからといって頭痛薬を長期にわたって飲み続けると

その痛みは益々悪化し、次に吐き気やめまいなども出てくる事でしょう。

それは何故頭痛がするのかを考えず症状だけを抑えようとする事で身体は益々SOSのサインを出します

この様な悪循環で悩まれている方が1人でも多く助かる事を切に願います。

 

*脳腫瘍、脳出血等を伴う頭痛等は例外となる事をご了承ください。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オステオパシー内田治療院

院長 内田 好治

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事