院長の是好日

  1. HOME
  2. ブログ
  3. セミナー
  4. 徳島セミナーレポート

徳島セミナーレポート

徳島で5日間行われた胎生学&バイオダイナミクスのセミナーが終了し仙台に帰ってきました。
今回の講師はベルギーから来られた
マルク・ダモワゾー先生
マルク先生はオステオパスとして発生学を長年研究されたそうです。
私は昨年からIOC
『International Osteopathic College』
にて様々な研修を受けて来ました
その中でも発生学という学問がオステオパシーにとってとても重要だと言う事を知り勉強してきましたが
それがオステオパシーにどの様に関連性があるのか自分の中ではっきりとした答えがありませんでした。
それが今回のマルク先生のお陰で私の中で少しだけその意味がわかったような気がしてきました。
人体は一つのユニットであると言うことは頭で分かっているものの改めてマルク先生の興味深い内容を聞くと理解出来てなかったのかなと
例えば『歯と姿勢、呼吸の関係』
『肺と腸の関係』等興味深い内容のお話がありましたがこれらは発生学を理解する事で納得できる内容の物でした。
何よりもマルク先生のお人柄が素晴しく私はその人間性にとても惹かれました
この様な出会いを生かして私も治療家として人間性を磨いていかなければと心から思いました。
又この様な素晴らしいセミナーを毎回開催して下さっているIOCにはとても感謝しています。
生涯勉強ですね~^_^
オステオパシー内田治療院
院長 内田 好治
当院ホームページ

  1. VjALplAF

    buy fincar 5mg cheap pCR, pathological complete response; No pCR, no pathological complete response

  2. buy cialis online

    Keep on working, great job!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事