院長の是好日

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 健康
  4. 呼吸

呼吸

2月17日(月曜日)
皆さんは、呼吸に関してどの様な感想をお持ちですか?
ただ、息を吸って吐いての繰り返しとお思いですか?
人は呼吸によって生きています。
私の好きなオステオパシーの大家は呼吸に関してこのように言ってます
『呼吸は肉体の組織づくりをし、修復し、身体にとって必要な物と不要なものとのバランスを維持している。』
この様に呼吸は身体の生命力の流れを調整してくれているのです。
ではその呼吸の力を弱くしている原因な何かと言えば
ストレス、不安、否定的な想念、肉体的外傷、ショック(言葉の暴力、暴言)
これらの要因は全て身体の中を流れる生命力にブロックをかけます、結果呼吸が浅くなり生命力は低下するのです。
もし、不安、ショック、身体に疲れを感じる等の時は
いつでも鼻から息を吸ってそのまま何秒か息を止めて又鼻から息を勢い良く吐き出してみて下さい。
そうすると不快な感覚を体から取り除きバランスの取れた状態になることでしょう。
ここで重要なのは息をする時は
口ではなく『鼻』からしてくださいね❗️
何故ならば鼻で吸った空気は脳の嗅神経の末端に触れそれが脳を刺激し脳に呼吸の自然なリズムを思い出させることに役立つからです。
是非、一日に一度は意識して深呼吸を行う機会を作り、身体の生命エネルギーを感じてみて下さい。
内田指圧治療院 オステオパシー施術所
院長 内田 好治

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事