院長の是好日

  1. HOME
  2. ブログ
  3. オステオパシー
  4. 病気の歴史

病気の歴史

最近の仙台の朝晩はだいぶ肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
オステオパシー内田治療院の内田です^_^
今日は、私がオステオパシー治療を行う上で
最も大切にしている、

病気の歴史』とはについて書いてみたいと思います。

患者さんの身体には症状が出る前に

第一次病変→第二次病変→第三次病変→と

病気の歴史が出来上がった結果として『症状』が現れます。

ここで大事な事は、症状だけにフォーカスして治療しても、その時は良いけど

1番大事な病気の歴史にアクセスしていなければ

同じ症状を何度も繰り返す事になり

その場しのぎの治療になってしまいます。

オステオパシーは健康になる為の治療です

その場だけ痛みや不調が取れればいいではなく

1人の人間が再び健康を取り戻す為のお手伝いをさせて頂きます

その為には、病気の歴史にフォーカスして治療していく事で

身体は、症状を出す必要が無くなるのです。

『病気の歴史』については

もっと沢山書きたい事はありますが

今日はこの辺にしておきます^_^
オステオパシー内田治療院

院長 内田好治

当院ホームページ

お問合せucchi_o@icloud.com

☎︎022-281-9605

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事